自分おやつに「オートミールクッキー」づくりにはまっている話。
食欲がやばい
食事の時間が不規則です。
勤務中はあまり食べられないので、終業後、めちゃくちゃお腹すいています。
しかし、通勤に40~50分かかるので、帰宅中や帰宅後、食事にありつくまでの間食がとまりません…
スナック菓子、菓子パン、コンビニスイーツ…
成分表示を見て、やばいとは思うのですが、疲労と空腹に毎回負けてしまいます。
中毒から抜け出したい
小麦や砂糖の中毒にかかっているんだろうな~という自覚があります。
抜け出したいけど、なんか食べたい!
そこで最近はまっている手作りおやつが「オートミールクッキー」
オイル・グルテンフリーです。


天板2枚分
卵…3個、砂糖…90g、米粉…120g、オートミール180g
全部混ぜて180度のオーブンで20分くらい焼きます。
写真はレーズン入り。
食欲との戦いは続く
おひとり様おやつですので、大きく伸ばしてそのまま焼き、ばりばり砕いて食べます。
噛み応えあるし、小麦粉も油も使ってないし(砂糖は使っている)、サイコーじゃん!と頻繁に作っています。
…頻繁に?
そう、好きすぎて、食べる手が止まらず、大量生産してもすぐに食べきってしまうのです…
自分の食欲が恐ろしい…
砂糖断ちが必要かしら…
食欲との付き合い方、まだまだ模索中です。