閉店するカフェで朝活。

星乃珈琲初挑戦の感想。

星乃珈琲閉店

部屋探しのために通っていた不動産屋さんの近くにあった星乃珈琲、

来月で閉店するらしいので、無くなる前に!と平日朝にモーニング利用してみました。

平日朝にも関わらず、ほぼ満席。

常連さんぽい人もいるし、私のように駆け込み需要で来ている人もいるのかな~とも思ったり。

初挑戦は定番で

モーニングは、パンメニューとパンケーキがメインのよう。

パンケーキが有名らしいのでそちらと、コーヒーはLサイズ(1.5杯)があったのでそちらをチョイスしてみました。

存続したとしても…

入店から実食までの感想としては、

「リピで行くことはないかも」

でした。

理由としては、

●店員さんの接客が冷たく感じた

●パンケーキの味、食感が好みではなかった

2個目に関しては完全に自分の好みの問題で、

モーニングにパンケーキは重かったな!

パンメニューにしとけばよかった〜とも思ったけど、

閉店する前に名物食べときたいという気持ちが強かったので

後悔はなし。

一人の言動が

接客に関しては…

良さげな店員さんもいたのですが、メインでご案内やクローズしている方が

●声が冷たく感じる

●オーダーミスしても謝罪なし(他席)

●食べてる途中で皿を下げに来る

など、ちょっと気持ちよくすごせない感じがしてしまいまして…

一人の印象で店全体の印象に影響するのだな、と実感。

ジャンルは違えど、同じ接客業の身、

自分も気をつけようと思いました。

ダラダラ予防モーニング

予定がない休日のモーニング、いいかも。

ダラダラ寝の予防になる!

投稿者

maru

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)