年末とはまた違った慌ただしさがある年度末。
くしくも嫌な思い出が詰まった家を引き払い、新たな住まいへ。
インスタとかで家賃は最大のサブスクとの投稿をみたことがありますが、
物価安めのこんな地方でも、引っ越しの費用には毎回ビビります。
引っ越し業者さんもつかまらない時期、つかまっても繁忙期価格だろうからと、高齢者の年齢に達した両親に軽トラ出してもらい、セルフ引っ越し。
引っ越しの度になんで私しか住んで無いのに、
こんなにモノが有るんだろうとげんなりします。
ミニマリスト憧れる…
モノが多い=脳内に余計な思考の断片が散漫
モノを減らすと、思考回路もスッキリするのかしら。
たちまち、一気に貯金が減って金欠でもあるし、モノ買わない、増やさない暮らしを目指して新年度頑張りたいと思います。
電気代も高い中、地元のささやかなイルミネーションにちょっと癒された3月。

